現在、コロナウイルスが落ち着くまでお休みしております

ご自分の歯を守るために歯をもっと知って欲しい。歯のことをお伝えしています。お一人でもお気軽にご参加くださいませ。講座はお一人様から八名様で開講いたします。

「歯の管理とお口の健康のお話」

ちいきカルチャー 千葉県 公津の杜教室    京成線 公津の杜駅より徒歩8分

毎月第4火曜日 10時~12時 1日完結講座です。

2020 3月24日(火) 10:00~12:00

*申し訳ありません。コロナウイルスによる自粛のため今月は中止させていただきます。

次回は 4月28日(火) 10:00~12:00 に開催いたします。心よりお待ちしております。

歯を失わないために、歯科衛生士と一緒に歯の知識を増やしませんか 

1.口の中の構造

2.なぜ虫歯や歯周病になるのでしょう

虫歯も歯周病も細菌感染症です。歯の構造、歯磨き剤、フッ素について

3.知覚過敏はなぜ起こる、酸蝕症とは

4.詰め物、主な治療法の紹介

5.くいしばり、噛みしめ、歯ぎしり。普段の舌の位置スポット

6.歯を磨くための道具の種類

7.唾液は万能薬、唾液を出しましょう。口臭のこと

8.口腔がん、2週間直らない口内炎は歯科医院へ!

9.子供の歯の生え変わり、仕上げ磨きのポイント

10.ご質問の時間

(11.ホワイトニングとは)

 

 

お申し込み、お問い合わせは     0476 ‐ 20 - 5771

ちいきカルチャ‐公津の杜教室にて受け付けております。

 

 

成田市公津の杜3-15-2 最寄り駅 京成線 公津の杜駅から徒歩8分

受付時間・月~金 9:30~21:00

     土   9:00~18:00

コロナウイルス拡散の防止の世の中の状況を考慮し、ちいきカルチャ―4教室とも3月31日まで 休校(休講)されるそうです。よろしくお願い致します。