歯科衛生士(DH)とは

Dental Hygienist デンタルハイジニスト 

日本歯科衛生士会ホームページでわかります

  一般の方向けの歯の情報もあります。歯科衛生士の拠点です。

  歯科衛生士会で取得する、認定衛生士情報。

  都道府県の歯科衛生士会のセミナー情報。

 

各都道府県の歯科衛生士会もホームページをつくっています。歯科衛生士になりたい方はそちらも参考になさってください。

 

 

仕事復帰に不安がある歯科衛生士さんへ

前に出られない優しい衛生士さんは、まずは歯科助手のアシスタント業務、午前だけなどから復帰してはいかがでしょうか。

東京医科歯科大学歯学部付属病院歯科衛生士総合研修センター

こちらでは、実際の臨床現場で歯科医師、歯科衛生士のサポートを受けながら1日単位で学べます。多少費用はかかりますが、現場復帰の自信にもなりますし、復帰仲間と学べることが心強いと思います。

新人の歯科衛生士さんは、疑問解決や技術の再確認ができます。

現役の歯科衛生士さんも、大学病院の専門の科で、先生、歯科衛生士さんから学ぶことができますので、ステップアップや転職を考えているならば、こちらでの出会いは転機になり、新分野の開拓にもなると思います。

 

 

日本歯周病学会

復帰にあたり、SRP、口腔外科、に不安があると思います。こちらの学会誌の記事が参考になりますし、基礎実習動画を見ることができます。一般の方も、どんな治療をされているのか(動画があります)、興味のある方はここまで知って頂くのも良いと思います。

歯科衛生士さんによるサイト

dh room  歯科衛生士による歯科衛生士のための情報サイト

 歯科衛生士さんが歯科衛生士さんに向けたサイトです。歯科衛生士の認定資格がある学会一覧があり、ステップアップを目指す歯科衛生士さん向けのサイトです。土屋和子さんがいらっしゃいます。 

 

フリーでご活躍の衛生士さんは、本を出版したりセミナーを開いたりカリスマ的な存在です。歯や患者さんに対する思いが強く、何より歯科衛生士にもやさしいです。セミナー代はしますが自己投資、会うと写真の印象と違い、お話上手の楽しい方ばかりです。

 

セミナー講師をされている歯科衛生士さんの拠点とサイトのリンク先があればのせさせていただきます。50音順にわかりしだい書き足していきます。

 土屋和子さん        東京   スマイルケア

長谷(ながたに)ますみさん  大阪 NDLミント

精田清美(せいだきよみ)さん 富山 株式会社ティースアイ 

 

富山ティースアイの精田清美さんが、お口の健康を舌の健康を「おんなきよまろ」で広めています。ぜひこちらからお楽しみくださいませ。

都道府県歯科衛生士会で作成している体操を紹介

・公益社団法人茨城県歯科衛生士会 「ハロー歯ロー体操」ラジオ体操に

 合わせた健口体操

・一般社団法人福島県歯科衛生士会 DVD・CD「カミカミ王子」

 「噛ミング30(サンマル)」

・一般社団法人大分県歯科衛生士会の「お口元気体操」です

 http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1005739_1033019_misc.pdf

DH-KEN DHのためのeラーニング研修(有料)

デンタルダイアモンド社と日本歯科衛生士会で共同開発した、インターネットで講義を聞きます。また月刊誌DHスタイルの試し読みができます。

https://dhken.jp/

GC友の会(年会費税込3300円)セミナー・臨床動画・説明ツールが役立ちます。

GCのトップページより歯科関係者ですか?はい。

友の会会員、の中に、体験版がありますのでそちらにあります。

友の会は情報が多いのでセミナーに行くなら入会がおすすめです。ネット申し込みでハブラシ、フロスもサンプルでいただくことができますので。

会員専用ページ体験版 http://www.gcdental.co.jp/member/dh_trial/index.html

体験版の中には臨床動画もあります。復職に役立ちます。

https://www.gcdental.co.jp/member/dh_trial/skillup/academy/index.html

わかりやすく患者さんに説明できるツールが充実しています。

https://www.gcdental.co.jp/member/dh_trial/communication/hotetsu_guide.html